月齢13~14

 満月少し前の月になります。このくらいの月齢の月は日没時に東の空から昇っている姿がすでに見えていて,真夜中前に南中します。望遠鏡で条件良く見るならば,せめて夜9時以降にしたいところです。
 望遠鏡による見どころは,北の方ではアリスタルコス周辺,西の方ではグリマルディ周辺,南の方ではシッカルトやバイイが見どころとしてあげられます。おすすめは何といってもアリスタルコス周辺です。新しいクレーターと光条,台地と谷など見どころいっぱい。いやぁシッカルトやバイイ周辺も個性的なクレーターがあって捨てがたいのです。

 満月少し前の月になります。このくらいの月齢の月は日没時に東の空から昇っている姿がすでに見えていて,真夜中前に南中します。望遠鏡で条件良く見るならば,せめて夜9時以降にしたいところです。
 望遠鏡による見どころは,北の方ではアリスタルコス周辺,西の方ではグリマルディ周辺,南の方ではシッカルトやバイイが見どころとしてあげられます。おすすめは何といってもアリスタルコス周辺です。新しいクレーターと光条,台地と谷など見どころいっぱい。いやぁシッカルトやバイイ周辺も個性的なクレーターがあって捨てがたいのです。

月齢12.8 2021年2月24日
天体望遠鏡直視(倒立像)
天頂ミラー使用時(鏡像)
月齢13.9 2020年12月28日
天体望遠鏡直視(倒立像)
天頂ミラー使用時(鏡像)

見どころポイント

月齢13.9 2020年12月28日
天頂ミラー使用時(鏡像)
天頂ミラー使用時(鏡像)

・月面北西部の縁には,バベジ(直径144km),J.ハーシェル(156km),ピタゴラス(130km)の大型クレーターが並んでいます。その中でもピタゴラスはとてもよく目立つクレーターです。バベジは内部の中央手前に直径30km強のクレーター,バベジAがあるのが見分ける上での目印になります。秤動の具合により,このあたりのクレーターは見え方がずいぶん変わります。
・露の入江の入口には,リュンカー山という地形があります。これは他に見られる山脈や山塊とは違って,複数のドーム(溶岩が噴き出して盛り上がった地形)の集合体でできていて,実に直径が70kmもあります。非常になだらかなため太陽光線が低く当たる明暗境界線付近でなければ目立たない地形です。

見どころポイント

月齢13.9 2020年12月28日
天体望遠鏡直視(倒立像)
天頂ミラー使用時(鏡像)

・月面北西部の縁には,バベジ(直径144km),J.ハーシェル(156km),ピタゴラス(130km)の大型クレーターが並んでいます。その中でもピタゴラスはとてもよく目立つクレーターです。バベジは内部の中央手前に直径30km強のクレーター,バベジAがあるのが見分ける上での目印になります。秤動の具合により,このあたりのクレーターは見え方がずいぶん変わります。
・露の入江の入口には,リュンカー山という地形があります。これは他に見られる山脈や山塊とは違って,複数のドーム(溶岩が噴き出して盛り上がった地形)の集合体でできていて,実に直径が70kmもあります。非常になだらかなため太陽光線が低く当たる明暗境界線付近でなければ目立たない地形です。